"The Anti Yarn Handspun Challenge"に参加してみました。

"The Anti Yarn Handspun Challenge"というイベントに参加してみました。


Facebook上で、ものすごく面白そうなイベントを発見しました!
その名も、"The Anti Yarn Handspun Challenge"。
「糸という概念をぶっこわした糸を紡いじゃおうぜ!」(適当訳)

このイベントを企画したのは、Ashley。
彼女自身が素敵なスピナーなのです!
ありがとう~!!

このイベントを見つけて、
私は深く深く、自分の中にもぐりました。

イメージを深め、
深め、
そしてぴっとつながって、

新しい発想が生まれました。

そして私は、
家にあった、安物の古着を手にとり、
ざくざくっと素材や糸や、小物をインスピレーションで拾い集めました。

こんな感じの素材からなにが生まれるのでしょう??







さあ!紡ぐぞーー!!

あれ。。。?
洋服が、、わっかを、、通らな、、、い?

そりゃそーだ。。

あ〜AURAが欲しいよーー。。
※AURAとは、レクシーさん監修のマジャクラフトの紡ぎ車です。太い糸もどんどん紡げます。







さて、
そんなこんなで
単糸が紡げました!!







なんか妖精のようにも見えます。。笑







羽が動いている。。笑
なんかナウシカでも見たことあるような。。笑







そして、
紡ぎ終わったぞ!!完成〜♪

洋服に糸がくっついています。
いいえ、洋服ごと紡いだのです。
これは、私にとって全てが「糸」なのです。










。。

うむ。これは糸だな!!










私の、イメージというか、
今の糸の大事なキーワードが、

「着れる糸」

織るでもなく、編むでもなく、
糸を着るのです。

糸だけでなりたつ存在なのです。


■Pattern1









ポンポンがボタンになっています。









■Pattern2









■Pattern3









■Pattern4










と、こんな感じに、
この糸は様々なスタイリングを楽しむことができます~!

「糸だけでも成り立つ」
この糸が、今の私の答え。
この糸に意味がいっぱい詰まっています。











このブログの人気の投稿

手芸店や100円SHOPの羊毛比較(水フェルト)

リトルジェム(紡ぎ車)のベルトが切れた時のメモ。

【ペルー旅行記(5)】ペルーの紡ぎ人たち。