投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

台湾のハンドメイド事情

イメージ
日本と同じように、台湾でもハンドメイドが盛んです。 市集(シーチー)という、クラフトマーケットなども各地で開催していたり、工房などでのワークショップも開催されています。 特に人気なのが、羊毛フェルトの羊毛氈(ヤンマオジェン)。 今や台湾の代表的なクラフトになっているのでは。。? また、手芸店ではアクセサリー作り用のパーツも多く販売されています。 可愛らしいものが多い印象かな? 私が特に興味を持ったのが、"中國結(日本名:中国結び・アジアンノット)"! 日本ではあまり見かけない中國結のパーツや、お祝いごとに使いそうなこんなパーツたち。 なんと、とある手芸店では中國結のキット販売も! こういうのは、個人的にたまらない〜。。(>_<) もちろん購入! 中國結の紐も一般的に売られている状態。 本も売っていました* ただ、台湾で売られている手芸本の多くは、日本の本を翻訳したものが多いため、 台湾出版の手芸本を見つけることは少し難しいようです。 もっと色々と出版してほしいなあ〜。 そしてなんと、緒方さんの本「羊毛のしごと」の台湾版を図書館で発見! 嬉しくて、すぐさまご本人に連絡しました笑 台湾版も出版されていたそうです〜! ネットでも売られていたので、中国語の勉強用に一冊購入。 なんと、台湾で旅行者がオンラインショップで購入・受け取りできる方法があります。 とっても便利なので、また別記事でまとめます〜! 以前書いたように、台湾では手紡ぎはほとんど知られていないようで、情報や材料・道具がかなり少ないです。 台北にアシュフォード輸入代理店が1店あるようなので、次回台湾に行く際は足を運びたいと思います* また、台湾には原住民が多く住んでいて、その文化が残っています。 腰機や、私が今回とても興味を持った樹皮を生地にする技術「打樹成衣」など。 ※樹皮布と呼ばれていて、打樹成衣は正式名称ではないかもしれません(TAPAが英語名)。 この樹皮布づくりを、なんと台東で体験させてもらいました! また詳しくまとめます!! その他の台東の技術も見れました* そして、友人のおかげでこんな素晴らしい本も発見しました。 台湾の繊維技術〜〜!...

台湾に行ってきました* 台湾情報まとめていきます。

イメージ
インスタなどでアップしていましたが、1ヶ月半ほど台湾に行ってきました〜* そのほとんどが台南という地域に滞在していて、 そこから台東や高雄などにも遊びに行きました。 自然豊かな台東↓ アート盛りだくさんな高雄↓     私は、あまり観光地を巡らず現地をひたすら歩く人なのですが、 今回の滞在でも、とにかく現地に住んでいるような気持ちで動いていました。 そして、旅行で必ず行くのは「手芸店」「市場」「本屋」「アンティークショップ」。 特に今回は「手仕事」に特化した台湾(ほぼ台南)の情報を集めてきましたので、 ゆっくりと記事でまとめてシェアしたいと思っています。     そのほかに、 おすすめ雑貨屋さんや、ご飯やさん、現地の友達に聞いた話や、便利情報などなど。 台湾の原住民の技術も!なんと3Dプリンタが使えるお店もありました! 台南には小さい範囲の中に手芸店がいくつかあるのですが、 それぞれ特徴が違っています。 日本では見られない商品も多いですし、日本のように比較的なんでも揃います。 価格は日本とそこまで変わらないイメージですが、安いものもあります。 生地屋さんも素材が充実していました〜! なんでも作れるー!! ちなみに、羊毛は日本より価格が高いです。 台湾は羊毛フェルトがとても盛んなのですが、糸紡ぎ人口はかなり少ないです。 日本よりも気候が暖かいので、毛糸はあまり必要としないのかな? 観光情報はあまりないですが、 私らしい切り口で台南情報をまとめたいと思っています。 昔のように情報記事が増えていきそうですが、ご興味ある方はご覧くださいm(_ _)m ーーーーーーーーーーーーーーーー REIKOMONO web site /  instagram  / facebook ーーーーーーーーーーーーーーーー