【レポ】倉敷での1週間。初めての滞在型ワークショップ
倉敷でのワークショップが終わって、
もうすでに半月ほど経ってしまいました。
今更ながら、
その時の振り返りをしたいと思います。
今回、
初めて遠い地のゲストハウスでの、
毎日ワークショップという形をとりましたが、
なかなか、
難しいものでした。
その原因やら、解決策などは、
自分の中で見つめなおして、
次回開催に向けて、計画中です。
ただ、得られたもの本当に多かったです。
特に、ゲストハウスでの共同生活や、
新しい出会い、
友達と遠い地で会えたこと、
来てくださった生徒の皆様との交流。
再会。
本当に素敵な1週間(よりも少ないけど)でした。
改めて人が好きになりました。
元々一匹狼的な性格なのですが、
最近は本当に人と一緒にいることが楽しいです。
さて、以下がワークショップのレポです!
こんな感じで、
カフェとつながっている、
和室を利用させていただきました。
こたつもあるのよ~!

販売用の糸も準備準備

タグをこの時に書く私。

前半は、
スタッフさんや、宿泊者の皆さんの参加が多かったです。
滞在中に紡いだ毛虫ちゃんが
すぐさま貰われて行きましたよ~。
良い人の元で幸せに。。!


こんなふうに影絵で遊んでみたり。

という感じで、
色々な方に、
糸紡ぎを体験していただけたのは、
本当に嬉しかったです♪
やっぱり何が楽しいかって、
糸で個性が見えるのと、
紡いでいるときやその後や前の会話、交流。
最後は、
荷物運びやまとめのお手伝いもしていただいちゃって。。
本当にみなさんが大好きだな~って思いました*
また、4月にお伺いする予定なので、
カフェもあるということで、
まったり交流ができたら嬉しいなって思います。
その時はぜひ、
作品などを持ってきてくださいな♪
お茶会!お茶会!
もうすでに半月ほど経ってしまいました。
今更ながら、
その時の振り返りをしたいと思います。
今回、
初めて遠い地のゲストハウスでの、
毎日ワークショップという形をとりましたが、
なかなか、
難しいものでした。
その原因やら、解決策などは、
自分の中で見つめなおして、
次回開催に向けて、計画中です。
ただ、得られたもの本当に多かったです。
特に、ゲストハウスでの共同生活や、
新しい出会い、
友達と遠い地で会えたこと、
来てくださった生徒の皆様との交流。
再会。
本当に素敵な1週間(よりも少ないけど)でした。
改めて人が好きになりました。
元々一匹狼的な性格なのですが、
最近は本当に人と一緒にいることが楽しいです。
さて、以下がワークショップのレポです!
こんな感じで、
カフェとつながっている、
和室を利用させていただきました。
こたつもあるのよ~!

販売用の糸も準備準備

タグをこの時に書く私。

前半は、
スタッフさんや、宿泊者の皆さんの参加が多かったです。
でも、皆楽しんでくれて嬉しかった!!!
仕事の合間に、
糸紡ぎ~。

こっちは指紡ぎ(指紡ぎ産みの親→るり姉)

みなさん、始めは難しそうにするのですが、
絶対にハマるんですよね。。w
私も会話しながら糸を紡ぐ紡ぐ。
スピンドルはやっぱり良いですよね~。

そしてなんと!!
from larmさんから差し入れを頂いちゃいました~!!
わーありがとうございます!!!

仕事の合間に、
糸紡ぎ~。

こっちは指紡ぎ(指紡ぎ産みの親→るり姉)

みなさん、始めは難しそうにするのですが、
絶対にハマるんですよね。。w
私も会話しながら糸を紡ぐ紡ぐ。
スピンドルはやっぱり良いですよね~。

そしてなんと!!
from larmさんから差し入れを頂いちゃいました~!!
わーありがとうございます!!!

そして、
スピンドルだけでなく、
アートヤーン希望の生徒さんもいらっしゃいます。
こういう応用編をお伝えできるのはすごくわくわくします♪

なんと、ブログを見てきてくださったそうで、
実は今回の試みにちょっぴり不安だった私ですが、
ものすごく力をもらっちゃいました!!
rocoさん、本当にありがとうございました~!!
是非来月京都で再会を!!♪(リンク貼っちゃって大丈夫だったかしら??)
スピンドルだけでなく、
アートヤーン希望の生徒さんもいらっしゃいます。
こういう応用編をお伝えできるのはすごくわくわくします♪

なんと、ブログを見てきてくださったそうで、
実は今回の試みにちょっぴり不安だった私ですが、
ものすごく力をもらっちゃいました!!
rocoさん、本当にありがとうございました~!!
是非来月京都で再会を!!♪(リンク貼っちゃって大丈夫だったかしら??)
えへへ♪
実はドラムカーダーも郵送で持ってきちゃいました*
バッツづくりから学べます。

なんて素敵なカラーチョイス!!!
私の好みです!!

あ、素材は私の持ってきた大量の素材から
10g(100円)~選んでいただきます。
派手なのが多いので注意!!w
実はドラムカーダーも郵送で持ってきちゃいました*
バッツづくりから学べます。

なんて素敵なカラーチョイス!!!
私の好みです!!

あ、素材は私の持ってきた大量の素材から
10g(100円)~選んでいただきます。
派手なのが多いので注意!!w
~リトルジェムで紡ぐ~
(この子は結構紡ぐには難しい子なのです。。でも良いところもあります!!)
あら。。!!
素敵な糸ができてるーー!!
生徒さんたち皆優秀すぎて困ってしまうなw

そして、
もう一方、
この方は最初っから自分なりの紡ぎをされていて、
非常に面白かったです!!
オリジナリティ大好き♪

(この子は結構紡ぐには難しい子なのです。。でも良いところもあります!!)
あら。。!!
素敵な糸ができてるーー!!
生徒さんたち皆優秀すぎて困ってしまうなw

そして、
もう一方、
この方は最初っから自分なりの紡ぎをされていて、
非常に面白かったです!!
オリジナリティ大好き♪

一つの道具をもつだけで、
自分なりの方法を選ぶ人って、すごいですよね~。
かなり固く撚りをかけてましたが、
強さがあって、そんな糸もいいなって発見できました!
こんな感じでまったり紡ぎ部屋になったりもします。

夜も部屋着でスピニングナイト~。

なんてかわいい糸だ!!
皆それぞれ良い糸を紡ぎますな~。

割りばしの巻き方も
自分なりの方法を選ぶ人って、すごいですよね~。
かなり固く撚りをかけてましたが、
強さがあって、そんな糸もいいなって発見できました!
こんな感じでまったり紡ぎ部屋になったりもします。

夜も部屋着でスピニングナイト~。

なんてかわいい糸だ!!
皆それぞれ良い糸を紡ぎますな~。

割りばしの巻き方も
それぞれオリジナリティがあって大好きです♪
旅立つ前に一紡ぎ。

似顔絵アーティストの素敵なお姉さんです♪
→「ちょろさん」

かわゆし

合間にはこうやってまったり新作を紡ぎます。

やっぱり場所の影響受けてるな~。
激しい色になりにくいw

カフェにいらっしゃったお客様と、
長話したり。
糸のプレゼント♪

最終日は、
びっくりするほど大盛況でした!!


紡ぎ車が初めてだとは思えないほど上手!!

from larmさん再び参上してくれました!!らぶ!!
いいねいいねかわいいー!!

旅立つ前に一紡ぎ。

似顔絵アーティストの素敵なお姉さんです♪
→「ちょろさん」

かわゆし

合間にはこうやってまったり新作を紡ぎます。

やっぱり場所の影響受けてるな~。
激しい色になりにくいw

カフェにいらっしゃったお客様と、
長話したり。
糸のプレゼント♪

最終日は、
びっくりするほど大盛況でした!!


紡ぎ車が初めてだとは思えないほど上手!!

from larmさん再び参上してくれました!!らぶ!!
いいねいいねかわいいー!!

滞在中に紡いだ毛虫ちゃんが
すぐさま貰われて行きましたよ~。
良い人の元で幸せに。。!


こんなふうに影絵で遊んでみたり。

という感じで、
色々な方に、
糸紡ぎを体験していただけたのは、
本当に嬉しかったです♪
やっぱり何が楽しいかって、
糸で個性が見えるのと、
紡いでいるときやその後や前の会話、交流。
最後は、
荷物運びやまとめのお手伝いもしていただいちゃって。。
本当にみなさんが大好きだな~って思いました*
また、4月にお伺いする予定なので、
カフェもあるということで、
まったり交流ができたら嬉しいなって思います。
その時はぜひ、
作品などを持ってきてくださいな♪
お茶会!お茶会!