【レポ】クリスマスワークショップ@TOWN DESIGN CAFE
最近とにかく寒いですね。
こんな季節は羊毛にくるまりたくなります。
さて、先週末行われたクリスマスWS。
今回のワークショップは盛りだくさん!
リースをイメージしたパンと、手紡ぎ糸でツリーを作りました*
.png)
今回も素敵な生徒さんたちのおかげで、
笑顔でいっぱいの和気あいあいとした楽しいワークショップとなりました(^^)


今回とにかく面白かったのが、それぞれの個性がしっかり出た事!
パンのデコレーションは、テーブルごと(3台あった)で違いが出て、「きっちり密集組」「盛り沢山組」「独創的組」に別れていたのが面白かったです*
きっちり密集組

盛り沢山組

独創的組

また、ここで使ったドライオレンジとドライトマトが大好評♪
デコレーションしながらも、皆でぱくぱく食べました♪美味しかったー*
生徒さんたちへ>ピーコックで購入出来るそうですよ*
合間に折り紙タイムも。。笑

かわいい〜〜♪

HUG TREEもね♪

ツリーはさらに一人一人の個性やこだわりがあふれ出ていて、
糸の色選び・巻き方・パーツ選び・パーツの配置でここまで広がりがあるものなんだなと驚きました。
そして今回の為に、人数分以上の糸を紡ぎました。
クリスマスをイメージした緑の糸を多めに紡ぎつつ、さらにちょっと変わったものも。

ベーシックな色も勿論選んで頂きましたが、
個性的な糸を選ばれる方も多く、とっても驚きました!
でも、選んだ糸がそれぞれにとっても合っていたな〜(o^^o)
そこから糸を巻いていき、パーツを付けていくのですが、
ここでも皆個性を発揮!




それぞれの工夫やこだわりも光っていました♪
発想が素晴らしいよね。


パーツの組み合わせで柊を表現*

仕上がったツリーたち♪



全部素敵!!!
こうやってペアで合わせる方たちも。。♪
右にあるのは折ってもらった孔雀。。笑

生徒さんが送ってくれた写真♪
人型のチャームをお揃いで♪

本当は全部を並べて撮りかたったのですが、バタバタしてしまって撮影出来ず。。(>_<)
とにかくワークショップをしていて毎回楽しいのは、皆さんの個性。
今回も講師として刺激を沢山受けました!
こども達の器用さと発想力にも脱帽。エネルギーをもらいました〜*
今回は友達も多かったのですが、10名以上の方に集まって頂き、感謝感謝です*
もちろん大人数も十分楽しかったけど、やっぱり一人一人としっかり対話が出来る少人数ワークショップもやっていきたいな。
一人一人の個性や成長を大事にできるようなワークショップを目指したいです♪
そしてまきちゃん!!!!
朝から大量のパン生地作り、そして合間の機転を利かせたお菓子作り!
皆を楽しませたいと思って行動するまきちゃんを尊敬しています。
いつもありがとう*本当にお疲れさまでした(o^^o)

素敵なクリスマスイベント中にワークショップをさせて頂いた
TOWN DESIGN CAFEにも感謝*
Wi-Fiや電源も自由に使える落ち着くカフェですので、
作業等にも是非ご利用下さい*
>>> TOWN DESIGN CAFE(表参道)
皆様本当にありがとうございました*
また是非一緒にモノ作りしましょう〜(^O^)♪

photo by さゆちゃん*
こんな季節は羊毛にくるまりたくなります。
さて、先週末行われたクリスマスWS。
今回のワークショップは盛りだくさん!
リースをイメージしたパンと、手紡ぎ糸でツリーを作りました*
.png)
今回も素敵な生徒さんたちのおかげで、
笑顔でいっぱいの和気あいあいとした楽しいワークショップとなりました(^^)
パンのデコレーションは、テーブルごと(3台あった)で違いが出て、「きっちり密集組」「盛り沢山組」「独創的組」に別れていたのが面白かったです*
きっちり密集組

盛り沢山組
独創的組
また、ここで使ったドライオレンジとドライトマトが大好評♪
デコレーションしながらも、皆でぱくぱく食べました♪美味しかったー*
生徒さんたちへ>ピーコックで購入出来るそうですよ*
合間に折り紙タイムも。。笑
かわいい〜〜♪
HUG TREEもね♪

ツリーはさらに一人一人の個性やこだわりがあふれ出ていて、
糸の色選び・巻き方・パーツ選び・パーツの配置でここまで広がりがあるものなんだなと驚きました。
そして今回の為に、人数分以上の糸を紡ぎました。
クリスマスをイメージした緑の糸を多めに紡ぎつつ、さらにちょっと変わったものも。

ベーシックな色も勿論選んで頂きましたが、
個性的な糸を選ばれる方も多く、とっても驚きました!
でも、選んだ糸がそれぞれにとっても合っていたな〜(o^^o)
そこから糸を巻いていき、パーツを付けていくのですが、
ここでも皆個性を発揮!


それぞれの工夫やこだわりも光っていました♪
発想が素晴らしいよね。


パーツの組み合わせで柊を表現*

仕上がったツリーたち♪
全部素敵!!!
こうやってペアで合わせる方たちも。。♪
右にあるのは折ってもらった孔雀。。笑
生徒さんが送ってくれた写真♪
人型のチャームをお揃いで♪

本当は全部を並べて撮りかたったのですが、バタバタしてしまって撮影出来ず。。(>_<)
とにかくワークショップをしていて毎回楽しいのは、皆さんの個性。
今回も講師として刺激を沢山受けました!
こども達の器用さと発想力にも脱帽。エネルギーをもらいました〜*
今回は友達も多かったのですが、10名以上の方に集まって頂き、感謝感謝です*
もちろん大人数も十分楽しかったけど、やっぱり一人一人としっかり対話が出来る少人数ワークショップもやっていきたいな。
一人一人の個性や成長を大事にできるようなワークショップを目指したいです♪
そしてまきちゃん!!!!
朝から大量のパン生地作り、そして合間の機転を利かせたお菓子作り!
皆を楽しませたいと思って行動するまきちゃんを尊敬しています。
いつもありがとう*本当にお疲れさまでした(o^^o)
素敵なクリスマスイベント中にワークショップをさせて頂いた
TOWN DESIGN CAFEにも感謝*
Wi-Fiや電源も自由に使える落ち着くカフェですので、
作業等にも是非ご利用下さい*
>>> TOWN DESIGN CAFE(表参道)
皆様本当にありがとうございました*
また是非一緒にモノ作りしましょう〜(^O^)♪

photo by さゆちゃん*